このページの目次
はじめに:慰謝料請求を受けても冷静に対処しましょう
不倫慰謝料の請求を突然受けると、動揺して慌ててしまうこともあるかと思います。しかし、冷静さを失って相手の主張を安易に認めたり、一方的な要求に応じたりすると、その後の交渉や裁判で不利になる可能性があります。
この記事では、不倫慰謝料の請求を受けた時に自身の権利と利益を守るための効果的な方法を詳しくご説明します。
不倫慰謝料請求とは?その内容や理由を理解しよう
そもそも不倫慰謝料とは、既婚者との不貞行為(婚姻関係にある配偶者以外との性交渉)によって精神的な苦痛を受けた配偶者が、不倫の当事者(配偶者と不倫相手)に請求する金銭的補償のことです。慰謝料請求は次のような形式で行われることが一般的です。
- 内容証明郵便での請求書の送付
- 相手側弁護士からの通知文書による請求
- 裁判所にて慰謝料請求訴訟の提起
まず、どのような状況で慰謝料請求が行われているのか、その内容を理解することで、自分の権利を守るための対応策を決定できます。
不倫慰謝料請求を受けたときに取るべき初期対応
不倫慰謝料の請求を受けた直後こそ、最も慎重な行動が求められます。自身の権利保護のために、以下のポイントを押さえましょう。
①不倫の事実関係を冷静に確認する
慰謝料請求が成立するためには「不貞行為の証拠」が必要です。相手側がどのような証拠を基に慰謝料を請求しているのかを慎重に確認しましょう。根拠のない請求である場合、慰謝料を支払う義務はありません。
②安易に謝罪や支払いを約束しない
動揺した状況下で、安易な謝罪や支払いの承諾をしてしまうと、後の交渉で自身にとって不利な証拠として使われることがあります。請求内容を十分に確認するまで、相手側への不用意な発言を控えましょう。
③届いた請求書や証拠は必ず保管する
慰謝料請求の文書やメール、証拠となり得る写真やメッセージなど相手から提出された全ての素材は、内容を問わず必ず保管してください。問題が裁判になった際にも重要な証拠として役立ちます。
自分の権利を守るための具体的な対処方法
慰謝料請求にあたり、不当に自身の権利が侵害されないように具体的な防衛策を講じることが大切です。次のようなポイントを押さえて、自分の状況に応じた適切な対応を心掛けましょう。
①請求された慰謝料の適正金額を知る
不倫慰謝料の相場は一般的に以下のような範囲で定まっています。
不倫の状況 | 慰謝料の相場 |
比較的短期間で影響が少ないケース | 約50〜100万円程度 |
一定期間の継続的な不貞行為で夫婦関係に悪影響を与えたケース | 約100〜200万円程度 |
離婚や家庭崩壊など深刻な影響を与えたケース | 約200〜300万円程度 |
この相場からかけ離れた高額の請求がなされている場合には、適正金額への減額交渉を行う権利があります。
②減額や免除の理由を明確に主張する
以下のような事情がある場合、不倫慰謝料の支払い額が減額されるか、場合によっては免除される可能性があります。
- 相手が既婚者であることを知らなかった場合(過失がない場合は慰謝料支払い義務が認められません)
- 夫婦関係が既に破綻していた(不倫関係開始前に別居していたなど)場合
- 経済的に支払いが困難(多額の借金、収入が極端に低い)な場合
- 請求された慰謝料の金額が相場より著しく高額な場合
こうした理由を明確に主張し、根拠資料をきちんと用意することが交渉に有効です。
③示談書等の書面を必ず作成する
和解に至った場合、または支払いを合意した場合には、必ず書面(示談書・和解書)を作成します。後日トラブルになった際にも、自分の権利を適正に保護する手段となります。可能であれば公正証書として作成することで、後々のトラブル予防になります。
④弁護士に早期に相談する
不倫慰謝料の問題は自分一人で対応せず、できるだけ早期に弁護士へ相談することをおすすめします。法律問題や慰謝料請求交渉に精通した弁護士が適切なアドバイスと交渉を代行することで、精神的かつ経済的な負担を軽減できます。弁護士に相談するメリットは以下の通りです。
- 適正な慰謝料額をもとに、妥当な交渉を進めることができる。
- 相手側やその弁護士との直接的なやりとりを避けることができるため、精神的負担を大幅に軽減することができる。
- 裁判など法的手続きに発展した場合、最初から有効な対策を講じることができる。
まとめ:主張するべき権利を守るための冷静で適切な対策を
不倫慰謝料請求を受けた場合でも、冷静な対処と適切な主張を行うことで自己の権利をしっかりと保護することが可能です。そのためには、安易に相手の要求に応じないこと、請求理由や相場を詳しく把握すること、適切な対応をスピーディにとることが重要です。
当事務所では、不倫慰謝料案件の経験が豊富な弁護士が丁寧に対応いたします。初回相談は1時間無料で承りますので、慰謝料請求を受けてお困りの方はお気軽にご相談ください。